GUIDI CASEY CASEY DELLE COSEなどのインポートセレクトショップ rdv o globe  【ランデヴー オー グローブ】

 
  

GUIDI&ROSELLINI-経年変化-


Category: GUIDI   Tags: ---
多数のお問い合わせを頂いておりました
GUIDI&ROSELLINI。

ようやく入荷しました。
本日は、どんな感じで変化していくのか??
と疑問を感じている方も多いかと思いますので
昨年から約1年間履いているものをご紹介いたします。


RIMG0213dd.jpg


1896年創業、イタリア随一のタンニングスペシャリスト一族より代々受け継がれているレザーブランド。
一般的な物とは一線を画した製造工程により作成されたバケッタレザーを使用。通常なめし工程に入る前に、革に付いている肉を削ぎ、革の厚さを均一調整しますが、Guidi&Roselliniでは、手作業で肉を削ぎ、革の厚みは自然な状態で残します。
この工程によりコードヴァンのように革の裏側も表のようにつややかで滑らかな表情となり、履き込むことで唯一無二の表情へと変化します。製法にはグッドイヤー製法、ソールにはビブラムを採用。
また、バケッタレザーの特性の通気性に加え、ベジタブルタンニングの工程で使用されるオーク樽が革にアンチバクテリアの性質を与えるため、カビやバクテリアの発生を抑制し、革の持つ脂質により撥水の効果も持ち合わせています。



1FullSizeRender.jpg

2FullSizeRender.jpg

5FullSizeRender.jpg

4FullSizeRender.jpg


上記の写真は、
昨年、NORTH WORKS 太田氏が購入したローカットシューズ。

着用期間は1年。
※普段のアトリエでの作業時に履いているそうです。

本人曰く
『お手入れは、さっとブラッシングをする程度、
革が生きているような感覚で履くたびに愛着がましますよ、
経年変化を楽しむというか、かわいくてしょうがないっす。』
とのこと。

この日、太田氏は入荷したばかりのブーツも購入していきました笑
職人を虜にしてしまうほどの革靴。
ぜひ一度味わってみてください。

GUIDI&ROSELLINI



では・・・


 instagram1_20180929190027db7.jpg


rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。


Comments

Leave a Comment


12 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

11

01


 
PROFILE

rdv o globe(ランデヴーオーグローブ)渋谷区東2-22-1

Author:rdv o globe(ランデヴーオーグローブ)渋谷区東2-22-1
rdv o globeブログへようこそ!

渋谷区東にあるセレクトショップ
rdv o globeのブログです。
rdv o globeのrdvはランデヴーの略。
店名には「グローブで逢いましょう」という思いが込められています。
globeとは神宮前にあった以前のお店『LeGlobe』のことです。

イタリア、パリ、ニューヨークのブランドの服やオーナー前淵の手がける『rdv o globe』オリジナルのウェア、ヴィンテージの雑貨まで幅広く取り扱っています。
カフェスペースを併設し、ゆったりとした空間で買い物、食事を楽しむことのできるお店です。

 
rdv o globe Facebook
 
 
 
ARCHIVES
 
COMMENT
 
 
QR CODE
QR
 


Archive RSS Login