
今週末から開催するSALEの問い合わせを
沢山頂いておりますが。。
本日はPersol RATTIについて
rdv o globeでは展開しておりませんが。。



1917年に自身の名を冠した
『RATTI OPTICAL INDUSTRYS SOCIETY』
を設立したジュゼッペ・ラッティ。
当時は、イタリア空軍にプロテクターゴーグルを供給し始め、
その後アメリカ空軍と世界中の空軍に供給するようになりました。
軍物というのは国家予算を投じて最高品質のプロダクトをリクエストしますので、
いかにPersolのレンズがハイレベルなものだったかよくわかるエピソードです。
1930年代に入るとテンプルの芯にナイロン、金属の円柱を差し込んで作ることで
テンプルがしなる構造のメフレクト(mefrecto)を開発。
この構造によって側頭部へのテンションが軽減され快適な掛け心地を得ることが出来ます。
80年程前にこの構造が作られたというところにPersolの非常に高い技術力を見る事が出来ます。



その後「ペルソール」ブランドが1938年にスタート。
マルチェロ・マストロヤンニ、スティーブ・マックイーンが映画やプライベートでも
愛用したことによってファッションアイテムとしての確固たる地位を築きました。
技術革新にも非常に熱心で米国航空宇宙局(NASA)へ
供給した4つ目のレンズを搭載したサングラスや、
パリ・ダカールレース、探検隊といった過酷な状況下でも眼をプロテクトする製品を次々と開発。
Persolのレンズが世界最高峰と言われる所以でもあります。
1995年、Persolはイタリアのルクソオティカ社にブランドを買収されました。
それ以降Persolの眼鏡から”RATTI”の表記が消えます。

ようやく本題です。
7月3日(金)、7月4日(土)に開催する
≪Fre'quence POP UP SHOP @ rdv o globe≫では
デッドストックのRATTIが勢揃いします。
これだけの数を見られるのも滅多にない機会だと思います。
しかもそれだけではございません。
フレンチヴィンテージもたくさん。。
皆様のご来店お待ちしております。
沢山頂いておりますが。。
本日はPersol RATTIについて
rdv o globeでは展開しておりませんが。。



1917年に自身の名を冠した
『RATTI OPTICAL INDUSTRYS SOCIETY』
を設立したジュゼッペ・ラッティ。
当時は、イタリア空軍にプロテクターゴーグルを供給し始め、
その後アメリカ空軍と世界中の空軍に供給するようになりました。
軍物というのは国家予算を投じて最高品質のプロダクトをリクエストしますので、
いかにPersolのレンズがハイレベルなものだったかよくわかるエピソードです。
1930年代に入るとテンプルの芯にナイロン、金属の円柱を差し込んで作ることで
テンプルがしなる構造のメフレクト(mefrecto)を開発。
この構造によって側頭部へのテンションが軽減され快適な掛け心地を得ることが出来ます。
80年程前にこの構造が作られたというところにPersolの非常に高い技術力を見る事が出来ます。



その後「ペルソール」ブランドが1938年にスタート。
マルチェロ・マストロヤンニ、スティーブ・マックイーンが映画やプライベートでも
愛用したことによってファッションアイテムとしての確固たる地位を築きました。
技術革新にも非常に熱心で米国航空宇宙局(NASA)へ
供給した4つ目のレンズを搭載したサングラスや、
パリ・ダカールレース、探検隊といった過酷な状況下でも眼をプロテクトする製品を次々と開発。
Persolのレンズが世界最高峰と言われる所以でもあります。
1995年、Persolはイタリアのルクソオティカ社にブランドを買収されました。
それ以降Persolの眼鏡から”RATTI”の表記が消えます。

ようやく本題です。
7月3日(金)、7月4日(土)に開催する
≪Fre'quence POP UP SHOP @ rdv o globe≫では
デッドストックのRATTIが勢揃いします。
これだけの数を見られるのも滅多にない機会だと思います。
しかもそれだけではございません。
フレンチヴィンテージもたくさん。。
皆様のご来店お待ちしております。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。