
こんばんは。
rdv o globeのマツオです。
本日2回目のご紹介は、、、
オーストリアより届いた美味しいパン???
まずはコチラをご覧下さい。

【カイザーゼンメル】
オーストリアでもっともポピュラーなパンです。
カイザーとは皇帝という意味で、名のとおり表面に王冠型の切れ目が入っているのが特徴です。
またゼンメルとは南ドイツで朝食やサンドイッチで食べるロールパンのことをいいます。
コーヒースタンドや屋台などではパテやレバーケーゼをはさんだり、
アツアツのソーセージのつけあわせとして売られています。
寒い冬に電車を待っている間の、できたてのカイザーゼンメルサンドはたまらないらしいです。
当店に届いたのはコチラ♪

んっ??????????

ROSAMOSA;Kaisersemmel Coincase ¥12,000+TAX

オーストリアのブランドROSAMOSAならではのアイテムです。
ぜひご賞味下さい♪
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
rdv o globeのマツオです。
本日2回目のご紹介は、、、
オーストリアより届いた美味しいパン???
まずはコチラをご覧下さい。

【カイザーゼンメル】
オーストリアでもっともポピュラーなパンです。
カイザーとは皇帝という意味で、名のとおり表面に王冠型の切れ目が入っているのが特徴です。
またゼンメルとは南ドイツで朝食やサンドイッチで食べるロールパンのことをいいます。
コーヒースタンドや屋台などではパテやレバーケーゼをはさんだり、
アツアツのソーセージのつけあわせとして売られています。
寒い冬に電車を待っている間の、できたてのカイザーゼンメルサンドはたまらないらしいです。
当店に届いたのはコチラ♪

んっ??????????

ROSAMOSA;Kaisersemmel Coincase ¥12,000+TAX

オーストリアのブランドROSAMOSAならではのアイテムです。
ぜひご賞味下さい♪
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。