
久しぶりの緊急告知です!!!
期間限定にてあの企画を開催させて頂きます!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

開催期間/10月31日(金)~11月9日(火)まで!!
内容/MENS,WOMENSそれぞれ対象10アイテムが60%OFF
※店舗とオンラインショップでの同時開催とさせて頂きます。
※オンラインショップは、10月31日(金)0:00よりスタート致します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のSUPER DISCOUNTはなんと
MENS10アイテム,WOMENS10アイテム!!!
期間は、、、
10アイテムに一応かけて10日間。。。
気になる割引率は、、、
60%OFF。
そして気になるアイテムは、、、
今着られる。これから必要になる。
そんなアイテムを多数揃えています!
早いもの勝ちなのでお取り置き等は
一切お受け致しませんのでご了承下さい。
明日10月31日(金)0:00よりオンラインショップで
ご覧頂けます!
ぜひ皆様の御来店お待ちしております。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
期間限定にてあの企画を開催させて頂きます!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

開催期間/10月31日(金)~11月9日(火)まで!!
内容/MENS,WOMENSそれぞれ対象10アイテムが60%OFF
※店舗とオンラインショップでの同時開催とさせて頂きます。
※オンラインショップは、10月31日(金)0:00よりスタート致します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のSUPER DISCOUNTはなんと
MENS10アイテム,WOMENS10アイテム!!!
期間は、、、
10アイテムに一応かけて10日間。。。
気になる割引率は、、、
60%OFF。
そして気になるアイテムは、、、
今着られる。これから必要になる。
そんなアイテムを多数揃えています!
早いもの勝ちなのでお取り置き等は
一切お受け致しませんのでご了承下さい。
明日10月31日(金)0:00よりオンラインショップで
ご覧頂けます!
ぜひ皆様の御来店お待ちしております。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

[ENGEL ORIGINAL]はデンマークで創業80年を誇る
ワークウェアブランドです。

創設者のCarl.J.Engelは、1920年代から30年代にアメリカでワークウェアに魅せられ、
それらを自身の母国に持ち帰りワークウェアの生産を始めます。
彼のアーカイブコレクションの中から現代にも通用する
アップデイトされたワークウェアが誕生しました。

まるでコンビニのような店内。
よく冷凍食品などが入っている什器に[ENGEL ORIGINAL]が
陳列されています。
より身近に感じて欲しいというブランドの思いが
ディスプレーからもよく伝わりますね。

今シーズン展開するのは、ユニセックスで着用できる
スポーツライクなブルゾン。
サイズは、XXS/XS/S/M/Lと5サイズを用意しております。
プライスもお手頃で、少し肌寒くなってきた今の季節に
ぴったりのアイテムです。
インナーとしても使え汎用性の高さも非常に魅力的です。
近日、細かいディテールなどの紹介をさせて頂きます。
お急ぎの方は、下記からチェックしてみてください。
ENGEL ORIGINAL
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
ワークウェアブランドです。

創設者のCarl.J.Engelは、1920年代から30年代にアメリカでワークウェアに魅せられ、
それらを自身の母国に持ち帰りワークウェアの生産を始めます。
彼のアーカイブコレクションの中から現代にも通用する
アップデイトされたワークウェアが誕生しました。

まるでコンビニのような店内。
よく冷凍食品などが入っている什器に[ENGEL ORIGINAL]が
陳列されています。
より身近に感じて欲しいというブランドの思いが
ディスプレーからもよく伝わりますね。

今シーズン展開するのは、ユニセックスで着用できる
スポーツライクなブルゾン。
サイズは、XXS/XS/S/M/Lと5サイズを用意しております。
プライスもお手頃で、少し肌寒くなってきた今の季節に
ぴったりのアイテムです。
インナーとしても使え汎用性の高さも非常に魅力的です。
近日、細かいディテールなどの紹介をさせて頂きます。
お急ぎの方は、下記からチェックしてみてください。
ENGEL ORIGINAL
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

イタリアの帽子&シューズブランド[REINHARD PLANK]から
今シーズンも素敵なハットが入荷しています。

ハンドメイド・無縫製を特徴としたREINHARDPLANK(レナードプランク)のハット。
映画監督、俳優として有名なBrad Pitt氏もREINHARDPLANK(レナードプランク)の顧客の一人です。BONAを着用しています。


REINHARD PLANK/BONA ¥28000+Tax
そのレトロな雰囲気に加え伝統的手法を用いて作られたハットは、
様々なブランドがある中でも異彩を放ちます。


REINHARD PLANK/ARTISTA ¥28000+Tax
一見、崩れたように見えるシルエットや無造作に作られたようなフォルムも
トラッドなスタイルから、モード、カジュアルまで、驚くほど幅広いテイストに溶け込むデザインになっています。
帽子の持つ可能性を広げているように感じます。


REINHARD PLANK/PNP ¥28000+Tax
イタリアのハットといえば
ボルサリーノ(Borsalino)やテシ(Tesi)といった創業100年以上を誇るメーカーを
思い浮かべる方も多いかと思います。
何を隠そう私もそうでした。
創業10年とまだ日は浅いですが、
REINHARD PLANK[レナード・プランク]。
いいです。
ぜひ1度お試し下さい。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
今シーズンも素敵なハットが入荷しています。

ハンドメイド・無縫製を特徴としたREINHARDPLANK(レナードプランク)のハット。
映画監督、俳優として有名なBrad Pitt氏もREINHARDPLANK(レナードプランク)の顧客の一人です。BONAを着用しています。


REINHARD PLANK/BONA ¥28000+Tax
そのレトロな雰囲気に加え伝統的手法を用いて作られたハットは、
様々なブランドがある中でも異彩を放ちます。


REINHARD PLANK/ARTISTA ¥28000+Tax
一見、崩れたように見えるシルエットや無造作に作られたようなフォルムも
トラッドなスタイルから、モード、カジュアルまで、驚くほど幅広いテイストに溶け込むデザインになっています。
帽子の持つ可能性を広げているように感じます。


REINHARD PLANK/PNP ¥28000+Tax
イタリアのハットといえば
ボルサリーノ(Borsalino)やテシ(Tesi)といった創業100年以上を誇るメーカーを
思い浮かべる方も多いかと思います。
何を隠そう私もそうでした。
創業10年とまだ日は浅いですが、
REINHARD PLANK[レナード・プランク]。
いいです。
ぜひ1度お試し下さい。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

明日、10月19日(日)は店舗の定休日となっております。
皆様にはご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願い致します。
さて、本日の紹介は昨年の秋冬買い逃した方も
多かったアイテムです。
今シーズンは、よりクラシックな生地での展開となりました。

rdv o globe/Black Watch Hoodie Coat ¥78000+Tax
軽く滑らかな圧縮メルトンを使用したHoodie Coat。
英国調の生地をセレクトしよりクラシックな印象に。

カジュアルになりがちなHoodie Coatですが、
素材、色、ディテールにより上品な印象に仕上げています。
ジャケット、スーツの上からも着用できる汎用性の高さも
昨シーズン、ヒットした理由の1つでしょうか。
生地は、ブラックウォッチ。
元々、 タータンの故郷であるスコットランドの軍隊が着ていた柄と言われています。
私も、この柄のアイテムには目がなく毎年なにかしら購入している気がします。
今年は、コレになりそうです。。
コートのフード部分は厚手のパイル生地で切り替え首元のボタンを
上まで留めることにより防寒性も十分な1着です。

なだらかな曲線を描くフロントのカットは、ヴィクトリアンスタイル。
rdv o globeを代表するディテールの1つです。
寒くなってきましたので、そろそろだと思います。
ぜひ、お試し下さい。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
皆様にはご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願い致します。
さて、本日の紹介は昨年の秋冬買い逃した方も
多かったアイテムです。
今シーズンは、よりクラシックな生地での展開となりました。

rdv o globe/Black Watch Hoodie Coat ¥78000+Tax
軽く滑らかな圧縮メルトンを使用したHoodie Coat。
英国調の生地をセレクトしよりクラシックな印象に。

カジュアルになりがちなHoodie Coatですが、
素材、色、ディテールにより上品な印象に仕上げています。
ジャケット、スーツの上からも着用できる汎用性の高さも
昨シーズン、ヒットした理由の1つでしょうか。
生地は、ブラックウォッチ。
元々、 タータンの故郷であるスコットランドの軍隊が着ていた柄と言われています。
私も、この柄のアイテムには目がなく毎年なにかしら購入している気がします。
今年は、コレになりそうです。。
コートのフード部分は厚手のパイル生地で切り替え首元のボタンを
上まで留めることにより防寒性も十分な1着です。

なだらかな曲線を描くフロントのカットは、ヴィクトリアンスタイル。
rdv o globeを代表するディテールの1つです。
寒くなってきましたので、そろそろだと思います。
ぜひ、お試し下さい。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

フランスより珍しいダイスが入荷しました。
小学校、中学校、高校と大人になってからも
私の身近にはいつもダイスがありました。
まあ遊び方は、どんどん変わっていくのですが。。。


VINTEGE DICE ¥10000+Tax
飾っておくだけでも素敵なダイス。
サイドのレバーを引いてダイスを振る珍しい仕様になっています。

ピンゾロの出る確率は、1/216。
私は、今まで1度も出したことがありません。。





出そうもないのでこの辺にしておきます。
尚、オンラインショップでの販売は致しませんので
気になる方は、店舗までご連絡下さい。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
小学校、中学校、高校と大人になってからも
私の身近にはいつもダイスがありました。
まあ遊び方は、どんどん変わっていくのですが。。。


VINTEGE DICE ¥10000+Tax
飾っておくだけでも素敵なダイス。
サイドのレバーを引いてダイスを振る珍しい仕様になっています。

ピンゾロの出る確率は、1/216。
私は、今まで1度も出したことがありません。。





出そうもないのでこの辺にしておきます。
尚、オンラインショップでの販売は致しませんので
気になる方は、店舗までご連絡下さい。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

今シーズンから取り扱いのAleksandr manamis。
まだ日本で取り扱っているお店は少ないですが
『待っていました!』というお客様がこんなに
たくさんいらっしゃるとは思いませんでした。。
ということもあって残り少なくなってきています。
本日は、Cross Back Long Coat をご紹介します。

Aleksandr manamis/Cross Back Long Coat ¥148000+Tax
デンマーク発のブランドAleksandr manamis。
一見“ラフなスタイル”は、3つのスタイルから構成されます。
1.日常に寄り添う着心地を追求したシンプルでベーシックなスタイル
2.だらしなくも見えがちだがその中に品を併せ持つ魅惑的なスタイル
3.繊細で個性的なアヴァンギャルドなスタイル
洋服だけに限らず、テイストの好き嫌いはありますが
Aleksandr manamisの魅力はベーシックからアバンギャルドまで
どのスタイルを好む方にも楽しめるところかもしれません。
久しぶりにこんなブランドを見ました。



前合わせをクロスにカットしたCross Back Long Coat。
肩~アームホールはドルマンのように広めに作られ袖口にかけてきつくテーパードを利かしています。
まるでカスタムメイドのようなリラックスしたフィット感です。
裏地に使用された草木をプリントしたコットンは、
袖口のアクセントとしても一役買っています。




[コーディネート]
Aleksandr manamis/Cross Back Long Coat ¥148000+Tax
rdv o globe/Patch Henly ¥16000+Tax
rdv o globe/Zack Pants ¥25000+Tax
Jean Baptiste Rautureau/Off Road Boots ¥88000+Tax
まずは、ご試着してみてください。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
まだ日本で取り扱っているお店は少ないですが
『待っていました!』というお客様がこんなに
たくさんいらっしゃるとは思いませんでした。。
ということもあって残り少なくなってきています。
本日は、Cross Back Long Coat をご紹介します。

Aleksandr manamis/Cross Back Long Coat ¥148000+Tax
デンマーク発のブランドAleksandr manamis。
一見“ラフなスタイル”は、3つのスタイルから構成されます。
1.日常に寄り添う着心地を追求したシンプルでベーシックなスタイル
2.だらしなくも見えがちだがその中に品を併せ持つ魅惑的なスタイル
3.繊細で個性的なアヴァンギャルドなスタイル
洋服だけに限らず、テイストの好き嫌いはありますが
Aleksandr manamisの魅力はベーシックからアバンギャルドまで
どのスタイルを好む方にも楽しめるところかもしれません。
久しぶりにこんなブランドを見ました。



前合わせをクロスにカットしたCross Back Long Coat。
肩~アームホールはドルマンのように広めに作られ袖口にかけてきつくテーパードを利かしています。
まるでカスタムメイドのようなリラックスしたフィット感です。
裏地に使用された草木をプリントしたコットンは、
袖口のアクセントとしても一役買っています。




[コーディネート]
Aleksandr manamis/Cross Back Long Coat ¥148000+Tax
rdv o globe/Patch Henly ¥16000+Tax
rdv o globe/Zack Pants ¥25000+Tax
Jean Baptiste Rautureau/Off Road Boots ¥88000+Tax
まずは、ご試着してみてください。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

フランスより1930年代のシルバーブレスレットが
入荷致しました。
この年代のものだと石が入っていたりチャームがついていたりと
装飾が施されているものが多いですが今回入荷したもの珍しく、
そういった装飾がなくいたってシンプルなものです。


Antique 1930 's ~ Silver Bracelet ¥10000+Tax


Antique 1930 's ~ Silver Bracelet ¥20000+Tax
お手持ちのアイテムとの重ねつけは、もちろんですが
シンプルに1つでも雰囲気が良いです。
ブログにアップする前からどこから情報を嗅ぎつけたのか
どんどんなくなり、残り僅かとなってきました。。。
ぜひ、この機会に。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
入荷致しました。
この年代のものだと石が入っていたりチャームがついていたりと
装飾が施されているものが多いですが今回入荷したもの珍しく、
そういった装飾がなくいたってシンプルなものです。


Antique 1930 's ~ Silver Bracelet ¥10000+Tax


Antique 1930 's ~ Silver Bracelet ¥20000+Tax
お手持ちのアイテムとの重ねつけは、もちろんですが
シンプルに1つでも雰囲気が良いです。
ブログにアップする前からどこから情報を嗅ぎつけたのか
どんどんなくなり、残り僅かとなってきました。。。
ぜひ、この機会に。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

イギリスのワークウエアファクトリーYARMOより
1939年英国海軍のニットをモデルとしたクルーネックセーターが
入荷致しました。

ヤーモ/Yarmo/ADMIRALTY KNIT ¥23000+Tax
ワッフル編みクルーネックセーター。
伸縮性・保温性が共に高く着心地も抜群です。
そこまで厚くないニットということもあってジャケットやベストのインナーとして
これからの季節に活躍してくれそうです。

モデル名になっているADMIRALTYとは英国海軍のこと。
タグにはBROAD ARROW(ブロードアロー)が入っています。
ミリタリーウォッチなどで慣れ親しんでいる方も多いとは思いますが一応説明。。。
BROAD ARROW(ブロードアロー)とは、イギリスの官有物である旨を示す矢印形のマークのことです。17世紀末頃から軍用品につけられていましたが、その後広く用いられるようになりました。矢の幅や高さに至るまで規定がありましたが、実際には単純な線で構成されているなどバリエーションがあります。

英国ウールの名門メーカーのKnoll社のウールを使用しています。
非常に柔らかく保温性もあり様々なニットメーカーが使用しているのも
うなづける触り心地です。

ブランドネームを記したシンプルなタグ。
洋服の雰囲気にも良く合っています。



カットソー感覚で着られるニットを探されている方。
これ、本当に重宝します。
ベストやジャケットのインナーにも気兼ねなくコーディネート
出来る汎用性の高さが1番の魅力かと思います。
ぜひお試し下さい。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
1939年英国海軍のニットをモデルとしたクルーネックセーターが
入荷致しました。

ヤーモ/Yarmo/ADMIRALTY KNIT ¥23000+Tax
ワッフル編みクルーネックセーター。
伸縮性・保温性が共に高く着心地も抜群です。
そこまで厚くないニットということもあってジャケットやベストのインナーとして
これからの季節に活躍してくれそうです。

モデル名になっているADMIRALTYとは英国海軍のこと。
タグにはBROAD ARROW(ブロードアロー)が入っています。
ミリタリーウォッチなどで慣れ親しんでいる方も多いとは思いますが一応説明。。。
BROAD ARROW(ブロードアロー)とは、イギリスの官有物である旨を示す矢印形のマークのことです。17世紀末頃から軍用品につけられていましたが、その後広く用いられるようになりました。矢の幅や高さに至るまで規定がありましたが、実際には単純な線で構成されているなどバリエーションがあります。

英国ウールの名門メーカーのKnoll社のウールを使用しています。
非常に柔らかく保温性もあり様々なニットメーカーが使用しているのも
うなづける触り心地です。

ブランドネームを記したシンプルなタグ。
洋服の雰囲気にも良く合っています。



カットソー感覚で着られるニットを探されている方。
これ、本当に重宝します。
ベストやジャケットのインナーにも気兼ねなくコーディネート
出来る汎用性の高さが1番の魅力かと思います。
ぜひお試し下さい。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

本日は、アンティークコーヒーミルの中でも希少で人気の高い
MOULUX社のコーヒーミルをご紹介。

MOULUX /COFFEE MILL ¥20000+Tax
プジョーのコーヒーミルと並び、フランスを代表する製品で
本体は分厚い鋳造のアルミダイギャストで作られています。
見ての通り存在感抜群。1950年代に製造されたものです。
本体の重さは約2.5キロ。
木製のミルと比べると豆を挽くときの安定感が圧倒的に違います。

コロンとした木製の持ち手は、長い年月により渋い古色に変化しています。
大きめなので非常に使い易いです。



ハンドルの下のナットリングで粉の挽き具合を調節します。
ふたの前半分が開きますのでここから豆を入れます。
豆を挽き終えたら、取り出しておいしいコーヒーをお楽しみ下さい。

どんな歴史をくぐってきたのかわかりませんが
60年以上たった今も現役で活躍してくれるすばらしい一品です。
※こちらの商品は、1点ものになります。オンラインショップでの販売は致しませんので
気になる方は店舗にお問い合わせ下さい。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。



フランス製の手挽きコーヒーミルが僅かですが入荷しました。
電動のミルと比較すると、便利で使いやすいとはいいにくいですが
手動のコーヒーミルはやっぱり魅力的だと思います。
がりがりと豆を挽いていれたコーヒーは、風味も香りも豊かです。
インテリアとしてキッチンの雰囲気を作ってくれるのも、便利な電動ミルにはない魅力です。
本日は、その中でも世界中で圧倒的に支持されるPEUGEOT社のCOFFEE MILL
をご紹介します。

PEUGEOT/COFFEE MILL ¥15000+Tax
PEUGEOT社で1920年頃製造されていたクラシックモデル。
本体幅のサイズが12.4cmと少し小振りの、一度に3杯分ほどの豆が挽けるコーヒー
ミルです。

ライオンマークのプジョー真鍮ラベルも完全な状態です。
ライオンのエンブレムは1850年にペッパーミルとコーヒーミルに初めて使われ、プジョー製品の刃の強靭さ、弾力性、回転速度の象徴となりました。その方式は何度も真似されましたが、決して同じレベルの商品は生まれてきませんでした。150年以上もたった今日においても世界基準(ベンチマーク)となっています。



長い年月により渋い古色となったブナ材も味わい深く
より一層、気分を高めてくれそうです。
秋の夜長にゆっくり豆を挽いてってのもいいですね。
※こちらの商品は、1点ものになります。オンラインショップでの販売は致しませんので
気になる方は店舗にお問い合わせ下さい。
明日は、MOULUXのコーヒーミルを紹介します。
『男は背中で語る。。。』番外編

何を一生懸命になって見てるんでしょう??
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

International Gallery BEAMSのサイトにて
rdv o globe/Veste Troy
をご紹介して頂いております。
BEAMS様、いつも有り難うございます!
皆様、ぜひご覧下さい。
International Gallery BEAMS『FUSION』


では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
rdv o globe/Veste Troy
をご紹介して頂いております。
BEAMS様、いつも有り難うございます!
皆様、ぜひご覧下さい。
International Gallery BEAMS『FUSION』


では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。


台風の影響により
本日10月6日は、14:00よりオープン致します。
皆様には、ご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願い致します。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。


このステッチワークを見ただけで分かる方もいらっしゃると思います。
フランスのレザーブランド[ISAAC SELLAM]です。
私自身2005年くらいからこのブランドを見ていますが
毎シーズン進化し続けている数少ないブランドの1つです。
今回入荷したのは、こちら。

ISAAC SELLAM/LEATHER BLOUSON ¥230000+Tax
非常に柔らかく体に馴染んでくるレザーは、ラム。
独自のなめし技術により生まれる斑が印象的です。



ジッパーはriri。
裏地には、ウール×コットンの圧縮生地が使用され
包み込まれるような暖かなフィッティング。
肘からから袖口にかけて施されたダーツが
より洗練されたシャープな印象を与えてくれます。
それぞれのパーツを繋ぐのは、冒頭で記述した
[ISAAC SELLAM]ならではのステッチ。


すでに、数は少なくなっておりますので気になる方は
お問い合わせ下さい。
尚、明日10月5日は店舗の定休日となっております。
皆様には、ご迷惑お掛けいたしますが宜しくお願い致します。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。

ローゲージのカーディガン。
実際に着れるのは11月初旬くらいからでしょうか?
毎シーズンさまざまなブランドからリリースされるローゲージニットですが
今シーズンForme d'expressionからリリースされた
Chunky Knit Cardiganは皆様の期待を裏切らないはずです。


肩、袖内側、脇のリンキングはグレーの糸を使いアクセントを
つけられています。
両サイドのポケットは中のみゲージが細かくなっています。
動いたときにさりげなく見えるコントラスト。
秀逸なのは、これにより伸びも軽減されることです。

スナップ部分は、同色のホーンボタン。
ラグランスリーブの着心地の良さはもちろんですが、
見えないディテールにも拘りがしっかり詰まっています。
一口にウールといっても再生ウールなどいろいろありますが
こちらで使用されているウールは、NEW WOOL100%。
(新毛99.7%以上が基準となります)
今年はこんなレイヤースタイルがおすすめです。



[コーディネート]
forme d'expression/Chunky Knit Cardigan ¥105000+Tax
forme d'expression/Oversized Long Shirt ¥86000+Tax
rdv o globe/Slim Fit 13.5oz denim ¥28000+Tax
Jean Baptiste Rautureau/Off Road Boots ¥88000+Tax
[Forme d'expression]
ペルージャを拠点に活動する韓国系イタリア人Koeun Parkによるブランド。
デザイナーの得意とするドレーピングのテクニックにより産み出される造形美がとても美しく直線的なラインでありながらも繊細な表情を持ち合わせている。見え方はもちろん、素材、着心地に至る全ての要素を妥協なく展開し服をファッションアイテムの一つと考えず、服を通じて異なる個性を結びつけクリエイトしている。
では・・・
rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。
実際に着れるのは11月初旬くらいからでしょうか?
毎シーズンさまざまなブランドからリリースされるローゲージニットですが
今シーズンForme d'expressionからリリースされた
Chunky Knit Cardiganは皆様の期待を裏切らないはずです。


肩、袖内側、脇のリンキングはグレーの糸を使いアクセントを
つけられています。
両サイドのポケットは中のみゲージが細かくなっています。
動いたときにさりげなく見えるコントラスト。
秀逸なのは、これにより伸びも軽減されることです。

スナップ部分は、同色のホーンボタン。
ラグランスリーブの着心地の良さはもちろんですが、
見えないディテールにも拘りがしっかり詰まっています。
一口にウールといっても再生ウールなどいろいろありますが
こちらで使用されているウールは、NEW WOOL100%。
(新毛99.7%以上が基準となります)
今年はこんなレイヤースタイルがおすすめです。



[コーディネート]
forme d'expression/Chunky Knit Cardigan ¥105000+Tax
forme d'expression/Oversized Long Shirt ¥86000+Tax
rdv o globe/Slim Fit 13.5oz denim ¥28000+Tax
Jean Baptiste Rautureau/Off Road Boots ¥88000+Tax
[Forme d'expression]
ペルージャを拠点に活動する韓国系イタリア人Koeun Parkによるブランド。
デザイナーの得意とするドレーピングのテクニックにより産み出される造形美がとても美しく直線的なラインでありながらも繊細な表情を持ち合わせている。見え方はもちろん、素材、着心地に至る全ての要素を妥協なく展開し服をファッションアイテムの一つと考えず、服を通じて異なる個性を結びつけクリエイトしている。
では・・・

rdv o globeの商品はオフィシャルオンライショップでご確認下さい。